select language

三原村ってこんなところ

自然満喫の山間の村

三原村は周囲を山に囲まれた山あいの静かな農山村。森と水に育まれた豊かな自然がいっぱいです。川にはアユやツガニなどがいて、夜は満天の星空。北東部には牧野富太郎博士が若い頃に植物を採集した山道が残っています。

良質なお米が実る村

標高120m、清らかな水に恵まれた三原村は、良質な「みはら米」がとれる村。新米の季節は夏。黄金色の稲穂が一面に実る田園風景が村の各所で見られます。炊きたてのふっくらご飯はもちろん、冷めてもおいしいお米です。

どぶろくが呑める村

「みはら米で酒造り」を村おこしに。2004年に村がどぶろく特区に認定され、現在、村内には7軒のどぶろく農家があります。甘口、辛口、味わいもそれぞれ。毎年11月の三原村どぶろく・農林文化祭は大勢の人で賑わいます。

お遍路さんが歩く村

三原村には国道が通っていませんが、四国八十八箇所霊場の第三十八番札所金剛福寺(土佐清水市)と第三十九番札所延光寺(宿毛市)を結ぶ遍路道があります。のどかな田園風景の中をお遍路さんがゆっくり歩いています。
トップへ
Select Language
日本語 | English

三原村ってこんなところ

自然満喫の山間の村

三原村は周囲を山に囲まれた山あいの静かな農山村。森と水に育まれた豊かな自然がいっぱいです。川にはアユやツガニなどがいて、夜は満天の星空。北東部には牧野富太郎博士が若い頃に植物を採集した山道が残っています。

良質なお米が実る村

標高120m、清らかな水に恵まれた三原村は、良質な「みはら米」がとれる村。新米の季節は夏。黄金色の稲穂が一面に実る田園風景が村の各所で見られます。炊きたてのふっくらご飯はもちろん、冷めてもおいしいお米です。

どぶろくが呑める村

「みはら米で酒造り」を村おこしに。2004年に村がどぶろく特区に認定され、現在、村内には7軒のどぶろく農家があります。甘口、辛口、味わいもそれぞれ。毎年11月の三原村どぶろく・農林文化祭は大勢の人で賑わいます。

お遍路さんが歩く村

三原村には国道が通っていませんが、四国八十八箇所霊場の第三十八番札所金剛福寺(土佐清水市)と第三十九番札所延光寺(宿毛市)を結ぶ遍路道があります。のどかな田園風景の中をお遍路さんがゆっくり歩いています。
トップへ
Select Language
日本語 | English