最低賃金引き上げに伴う各種支援制度のご案内

令和7年12月1日より、高知県最低賃金時間額は、1,023円となります。

厚生労働省、中小企業庁所轄の制度で、最低賃金引き上げに伴う各種支援をご紹介します。

 

<業務改善助成金>

事業場内で最も低い賃金を引き上げ、設備投資等を行った中小企業・小規模事業者等に、その費用の一部を助成する制度。

 

<キャリアアップ助成金>

有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用労働者の正社

員転換、処遇改善の取組を実施した事業主に対して助成。

 

<IT導入補助金>

業務の効率化やDXの推進、セキュリティ対策のためのITツール等の導入を支援。

 

<中小企業省力化投資補助金(一般型)>

人手不足に悩む中小企業等に対して、事業内容に合わせて多様な設備やシステムが導入により、省力化投資を後押し。

 

<ものづくり補助金>

生産性向上に資する革新的な新製品・新サービス開発を行う中小企業等の設備投資等を支援。

 

<人材開発支援助成金>

職務に関連した専門的な知識及び技能を習得させるための職業訓練等を実施した場合等に訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成。

 

<賃上げ促進税制>

事業者が一定率以上の賃上げを実施した場合に、賃上げ額の一部を法人税などから税額控除できる制度。

 

<成長加速化補助金>

賃上げへの貢献、輸出による外需獲得、域内の仕入による地域経済への波及効果が大きい売上高100億円超を目指す中小企業の大胆な投資を支援。

 

このほかにも各種支援制度がございます。

詳細はそれぞれのお問合せ先にご連絡ください。

 

2.リーフレット_「最低賃金引き上げに伴う支援・後押しを強化しています」

 

春野商工会は、会員等事業者の経営支援に務める経済団体です。経営のご相談は商工会までご連絡ください。