室戸市商工会 - 室戸市商工会の活動や会員事業所及び地域情報を発信します。

【ご案内】高知県地産地消・外商課の食品関係支援制度について

高知県地産地消・外商課より標記の案内がありました。


 本日は、食のプラットホーム第2回セミナーのご案内をさせていただきます。
 多くの皆様のご参加をお待ちしております。

---------------------------------------------------------------
【講座】食のプラットホーム 第2回セミナー
「異業種コラボが生んだ商品開発と販路拡大」
---------------------------------------------------------------

高知県と土佐FBC倶楽部とが共同で企画実施している食のプラットホームセミ
ナーは、今年で第8回を数える「にっぽんの宝物グランプリ高知大会」のプロ
デューサー㈱アクティブラーニングの羽根先生をお迎えして、コラボによる商品
開発のノウハウを学びます。

コラボによる商品開発やグランプリ大会に関心のある方はぜひご参加ください。

当日は10月13日に予定されている第8回にっぽんの宝物グランプリ高知大会の概
要もお知らせします。

【講師】(株)アクティブラーニング 代表取締役社長 羽根 拓也 氏
【日時】8月28日(水) セミナー 15:00~17:00
            交流会  17:30~19:30
【場所】高知会館(高知市本町5-6-42)
【詳細】下段チラシ(ダウンロードしてください)及び以下のWebサイトをご参照ください。

   【チラシ】第02回セミナー&交流会.pdf

   【申込書】第02回セミナー&交流会.xlsx


   http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2019052300011.html


◇異業種コラボが生んだ商品開発と販路拡大~にっぽんの宝物が世界へ~

新たな地域産品の開発には、地元の一次産業と二次産業の協働・コラボレーショ
ンが欠かせません。また、新たな市場開拓においては異業種との連携・コラボ
レーションの視点が求められています。このセミナーでは、高知県で7年前から
組んでいる商品開発グランプリ大会「にっぽんの宝物グランプリ」で生まれた商
品開発秘話や国内外に販路を広げた実績を紹介しながら、コラボレーションによ
る商品開発・販路開拓のノウハウを学びます。

講師:株式会社アクティブラーニング 代表取締役社長 羽根拓也 氏

大学卒業後、渡米。ハーバード大学、ペンシルバニア大学などで語学講師として
指導経験を積む。教える傍ら、独自の「学ぶ力」を育成する教育手法を開発。帰
国後、97年に東京で株式会社アクティブラーニングを設立。国内外の大手企業、
公的機関、教育機関などで能動的人材の育成に取り組む。近年ではコラボレー
ションの手法を用いて、地方の6次産業化・商品開発セミナー、商品開発グラン
プリ大会(にっぽんの宝物グランプリ)をプロデュースしている。セミナー&グ
ランプリ大会の取り組みは、高知発で全国に広がっている。

(お申し込み方法)
前日までにFAX又はメールでお申込みください。

土佐FBC倶楽部(食のプラットホーム運営事務局)
〒781-3406 高知県土佐郡土佐町高須305 NPO法人れいほく活性化機構内
担当:高橋
TEL:0887-70-9820 FAX:0887-70-9821
E-mail:kochi@food-platform.jp

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 【ご案内】高知県地産地消・外商課の食品関係支援制度について

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kochi-shokokai.jp/mt6/mt-tb.cgi/340

コメントする