「出張!春野商店街」出展者募集
おまち多目的広場商談販売会「出張!春野商店街」 出展者募集のご案内
必ず出展要項ダウンロードをご確認の上、お申込みください。
<イベント名>
出張!春野商店街
<主催>
春野商工会
<開催目的>
当会の経営発達支援計画「新たな需要の開拓に寄与する事業に関すること」に基づく、令和7年度春野商工会伴走型小規模事業者支援推進事業として、小規模事業者の商品開発、販路開拓等を支援する。
管内にそれぞれ異なる魅力を有する小規模事業者が存在するも、広くその価値を発揮するに至っていない現状をふまえ、本事業で「各々の事業者が有する強みを総合的に発揮する場」として、その商品・サービス価値を潜在顧客にPRすることで、域外顧客の取り込みを図る。
BtoCでの取引を主とする事業者の、県内外への販路開拓及び地域内小規模事業者情報の発信を目指すと共に「春野全体を1つの商店街とみなし、店舗と店舗を繋ぐ広域的な客導線の確立」を目指す。
<開催日時>
令和7年11月29日(土)
商談・販売時間 10:00~16:00
<開催場所>
高知市おまち多目的広場(高知市追手筋2丁目)
<出展料>
無料
<募集内容>
募集事業者数:15事業者
※応募多数の場合は審査があります。
①飲食品
②物品
③その他サービスの提供
<参加要件Ⅰ>
下記のいずれかに該当する管内(春野町内)で事業を営む小規模事業者
①既に来店型店舗を有しており、かつ新規顧客開拓に取り組む意欲のある事業者
②来店型店舗を有していない(無店舗販売、キッチンカー、直販出荷者など)が新たな需要開拓、需要調査に取り組む事業者
<参加要件Ⅱ>
商工会を含む経営支援機関から下記①~④いずれかの指導を受けたことのある事業者。
①事業計画策定済みの事業者(出展日が事業期間に含まれる計画書)
②SNS・EC・HP等のデジタル指導を受け、認知度向上を目指す事業者(おおむね3年以内)
③販路開拓の指導を受けた事業者(おおむね3年以内)
④上記に準ずる指導を受講済みまたは受講予定の事業者
<申込方法>
出展要項ダウンロードを必ずご確認の上、下記書類を、春野商工会まで郵送または持参してください。
<提出書類>
①様式第1号 出展申込書 ダウンロード
②チラシに掲載する商品または事業所の画像データ(希望者のみ)
③様式第2号 本人確認書類 ダウンロード
④様式第3号 販売予定報告書 ダウンロード
⑤様式第4号 提供食品届出書 (飲食品販売者のみ) ダウンロード
⑥様式第5号 誓約書 ダウンロード
⑦令和6年11・12月の属する会計年度の決算書
⑧様式第6号 販売実績報告書・出展報告書
⑨令和7年11・12月の売上台帳
⑩令和7年11・12月の属する会計年度の決算書
<申込提出期限>
令和7年9月19日(金)17時まで
※要項・様式の一括ダウンロードはこちら
<審査方法>
応募者多数の場合は、参加要件を満たす事業者の中から、令和7年度伴走型小規模事業者支援推進事業の趣旨により適合し、伴走型支援が必要な事業者から優先的に出展いただきます。
<出展者説明会>
出展者に後日、説明会の日時をご案内します。
<お問合せ先>
春野商工会
住所:高知市春野町西分55番地
電話:088-894-2146 FAX:088-894-2461
Mail:haruno@kochi-shokokai.jp